top of page
パルクール

Wellness(ウェルネス)

世界保健機関(WHO)が国際的に提示した「健康」の定義を、より踏み込んで、そして広範囲な視点から観た健康観を意味します。

「運動を適宜日常生活に取り入れながら、健康的な日々の暮らしを送ろう」という主旨で提唱された概念です。

(詳細:WHOのホームページ

 

SENDAI X TRAINはこれを以下のように解釈しています。

「健康的なライフスタイル」の獲得のために「運動」を取り入れよう!

「健康的なライフスタイル」とは?

 

WHOでは、健康をこのように定義しています。「身体的、精神的、社会的に健全な状態。また、単に病気が無いだけではなく、社会の中で良好な人間関係を結びながら自分の持てる能力を十分に発揮し、はつらつと活動し、充実した生活を送っていること。自分の仕事にやりがいを持ち、そこから適正な収入を得て生活し、円満な家庭生活を営んでいる。そして、精神的にも肉体的にも、大きな問題を抱えず毎日の生活に満足できること」

社会的健康

職場や家族との良い人間関係

生活の中の健康

ライフスタイルや性格面での健康

心身の健康

心と体。行動面での健康

<健康指標を表す図>

「運動」とは?

 

 厚生労働省の発行する「健康づくりのための身体活動基準2013」がもっとも新しい運度に関する基準を提唱しているが、その中では、身体活動の強さと量を表す単位として、身体活動の強さについては「METs:メッツ」を用い、身体活動の量については「メッツ・時」を「Ex.エクササイズ」と呼んでいます。

 

① METs(強さの単位)身体活動の強さを、安静時の何倍に相当するかで表す単位で、座って安静にしている状態が1METS、普通歩行が3METSに相当。

 

② Exエクササイズ(=METs・時)(量の単位)身体活動の量を表す単位で、身体活動の強度(メッツ)に身体活動の実施時間(時)をかけたものです。より強い身体活動ほど短い時間で1エクササイズとなります。特に以下のMETS表の3以上の負荷を取り入れると良いと記載があります。

厚生労働省 運動施策の推進より)

簡単に説明すると、

「こまめに強度の高い運動(METs3以上)を組み込んだ生活を送りましょう」

と言っている訳です。

 

ではもう一度WHOのウェルネスの考え方をSENDAI X TRAINの解釈に基づいてひも解きます。

※ 厚生労働省 METs より引用

「健康的なライフスタイル」の獲得のために「運動:パルクール」を取り入れよう!

練習会や交流会、イベントなどによるグループセッション

(汎化・適応)

運動教室やコーチング

による定期的な運動

(運動習慣)

<健康指標を表す図>

生活の中の健康

ライフスタイルや性格面での健康

社会的健康

職場や家族との良い人間関係

心身の健康

心と体。行動面での健康

ワークショップやセミナー

(知識を深める学習・学の場)

<SENDAI X TRAINの事業として全体を網羅する>

bottom of page